2020-09-14 Mon 18:41
![]() 世界一綺麗なアメシストが採れるといわれている南米ウルグアイ。高山は少ないが採掘量はブラジルに次ぐ第2位、特徴としては、結晶の粒が小さく、色が濃いことが1番の魅力でしょう。そのため、光に当てるとダークパープルの高貴な世界がキラキラと拡がり、一瞥で虜、引き込まれてしまいます。 鉱山では、山に対してトンネルのようなイメージで横穴を掘っていくと、上下左右にアメシストの結晶が見えてきます。とはいっても、商品として出回っている状態ではなく、薄い色のアメシストから岩石(背面)の状態が多く、その中からまずは綺麗なアメシストを見つけ出していきます。 ウルグアイ産アメシストは大きなドーム型タイプは滅多に産出しません。ブラジルの鉱山ですとアメシストの塊に穴を空け、空洞の状態をチェックし、綺麗なアメシストであれば周りを採掘していく、といった手順です。うまく丸い状態で採掘され、縦から切断できれば、ドーム型のペアの状態になります。 ![]() 今回ご紹介するクラスターも同様で、品質や形状など様々なアメシストを採掘していき、滑車などで手運びしてメーカーへと運ばれます。その経緯をたどったクラスターは、形や透明感も石それぞれで、世界に1つしかない品です。みなさんの感性やインスピレーションで自分に合うクラスターを見つけてください。 お部屋のインテリアとして最適です。生活空間にこのクラスターを置くとマイナスエネルギーを弾きとばして気の流れを正常化してくれるともいわれています。アメシストは悪いものを寄せ付けない効果があるといわれているので玄関に置くのもおすすめです。また癒しと安眠の効果があるともいわれているので寝室に置いて癒しの空間づくりにも適しています。もちろんブレスレットを置いて浄化に用いるのもオススメします。アメシスト自体も、数か月に1度は満月にあてたりセージを焚いたりして浄化をしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑クリックすると拡大します |