2012-08-01 Wed 13:04
月に一度、パワーストーンの浄化を満月
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浄化方法は簡単です。普段可愛がっているブレスレット、ペンダント、原石などパワーストーンを正満月の前後12時間の間の3時間以上、月の見える方角(見えなくても外に出してください)に置きます。終わったら水道水で軽く流し、乾かしてから自分の波動を入れるため1~2分両手でパワーストーンを包んでください(リラックスしてね)。心を落ち着かせ、精神を集中し、「今月もよろしくね ![]() ![]() 他にもご存知のとおり浄化にはセージで燻す、岩塩を使う、パワーストーン原石の上に置く、最近では月桃液をふりかける、シンギングボウルの倍音に包み込む、等が人気急上昇!どれもそれぞれの石には特徴があり、中には適さないものもありますのでご注意ください。満月の浄化で適さない石はほとんどありませんのでご安心ください。 ちょっと余談になりますが。満月にときは、月の引力が最も強くなるってご存知ですか? よく聞く話が潮の満ち干き、出生率、出血量など。すべて満月の影響だと考えられてます。ということで食べ過ぎや飲み過ぎは、吸収しやすいので ![]() ![]() ![]() ![]() GLASTのホームページ http://glast-home.e-day.jp お店のマップです。 ![]() ↑クリックすると拡大します |
2011-02-16 Wed 17:05
月に一度、パワーストーン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浄化方法は簡単です。普段可愛がっているブレスレット、ペンダント、原石などパワーストーン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他にもご存知のとおり浄化にはセージで燻す、岩塩を使う、パワーストーンの上に置く、等がありますが、どれもそれぞれの石には特徴があり、中には適さないもの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑クリックすると拡大します |
2010-08-22 Sun 17:26
あらためて「浄化」について。
パワーストーンと呼ばれる石たちは自分の手元に来るまで様々な経路をたどっています。 発掘した人、保管していた人、研磨した人、輸入した人、販売した人、いろいろなお客さん、、、、。 人の手から手へと渡り、様々なエネルギーが入り込んでいることもあります。 もちろんいいエネルギーだったら歓迎しますが、逆だったら? と考えると怖くて触ることもできません。 そこで「浄化」ということが必要になってくるのです。 石にたまった悪いエネルギーを抜き、良いエネルギーが入りやすい状態に整える。 そうすることで自分だけの石となり、より深い関係が築けていくのです。 「浄化」にはいろいろな方法があります。悪い気を祓い流れを変える浄化を「エネルギー浄化」、パワーをより強固なものにする充電のような「チャージ浄化」などに分けて考えることもあります。何が良くて何が悪いというものではありませんが、石によってはマイナスになることも多々あります。以下に注意点をまとめましたので参考に。 ![]() ![]() 月の光でエネルギー浄化。満月の場合はさらに効果的なチャージ浄化が期待できます。ほぼすべての石が可能。 ![]() ![]() 早朝のやさしい光がエネルギー浄化に。日の出の場合はさらに効果的なチャージ浄化が期待できます。以下の石は紫外線に弱いためNG。ローズクォーツ、アメジスト、クンツァイト、フローライト、パイライト、ターコイス、琥珀、セレスタイト。 ![]() ![]() ロック水晶、クラスター、アメジストドームなどでエネルギー浄化とチャージ浄化の両方が可能。ヒマラヤ産の水晶ならさらに効果的な浄化が期待できます。ほぼすべての石が可能。 ![]() ![]() 水道水で10分間ぐらい流してエネルギー浄化。ターコイス、ラピスラズリ、マラカイト、セレナイト、ヘマタイト、真珠、琥珀、セレスタイト、アズライト、ベッ甲、カルサイトなどは成分上NG。 ![]() ![]() エネルギー浄化がいちばん強力。頑固なマイナスエネルギーを抜くならコレ。ヒマラヤ岩塩ならさらに効果的なチャージ浄化が期待できます。琥珀、オパール、スギライト、カルサイト、アポフィライト、金属系、上記流水にダメな石系も。ただし短時間なら可能。 ![]() ![]() 燻して一瞬でエネルギー浄化。また同時にその空間の浄化にもなります。アゲート、カーネリアン、ジャスパー、カルセドニーはあまり適していない。 他にも土、植物、音、アート、写真なども浄化に利用できますが、 その話はまたの機会に。 お店のマップです。 ![]() ↑クリックすると拡大します |
| GLAST |
|